これで安心!個人事業主の初めての白色確定申告!④(租税公課)
- 筒井

- 2024年4月26日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年5月31日
ここでは白色確定申告書(収支内訳書)の記入箇所をお伝えします。
こちらのサンプルは運送業の方を想定しています。
その他の業種の申告書についてはまた後程ご紹介致します。

2経費・・・㋑租税公課
税金など、年間で公共団体に収めた額を記載します。
ただし、認められるものと、認められないものがあるので注意しましょう。
●認められるもの
消費税 自動車税 印紙税 登録免許税 償却資産税 固定資産税 都市計画税 不動産取得税など
●認められないもの
所得税 住民税 相続税 贈与税
これらは事業に対してではなく、個人に対する税金なので認められません。
事業を行うには事業と個人と、分けて考える事が必要ですね。
この記事では租税公課についてご紹介しました。
次回に続きます!


