メンタルヘルス対策の状況
- 筒井
- 8月16日
- 読了時間: 1分
【労働安全衛生調査|メンタルヘルス対策の状況】
<メンタルヘルス対策に取り組む事業所割合>
・全体:約62%(令和5年調査)
・規模が大きいほど割合は高い
- 1000人以上:ほぼ100%
- 300〜999人:9割超
- 50〜299人:7割前後
- 10〜49人:5割前後
<主な取り組み内容>
・ストレスチェックの実施
・相談窓口の設置(産業医・外部機関など)
・研修や教育(管理職向け・従業員向け)
・職場復帰支援プログラム
<ストレスチェック実施率>
・全体:約80%の事業所が実施
・義務対象(従業員50人以上)では9割以上が実施
<産業医の活用状況>
・50人以上規模では多くが産業医を選任
・メンタル不調時の対応や復職支援で中心的役割を果たす
<課題・傾向>
・小規模事業所で取り組みが不十分
・「形だけ」の制度にとどまり、実効性確保が課題
・相談しやすい雰囲気づくりや職場風土改善の必要性が指摘されている